来ちゃったよ~~~ 12月15日 (火)
こんにちは、王子です。今日のお仕事は、草刈りと測量、そして、ちょっとの間伐です。
突然ですが、みなさん、とうーとうー来てしまいました。なにが?それは、右の写真をみてください。
積雪は10cmちょっと、降ることはわかっていましたが、今日のお仕事は草刈りもあり、まさかこの中で作業をする日が来ようとは?(T_T)でも、写真を見て頂けるとわかるかと思うのですが、とても綺麗なんです景色。(^_^)b
来ちゃったよ~~~ 12月15日 (火)
こんにちは、王子です。今日のお仕事は、草刈りと測量、そして、ちょっとの間伐です。
突然ですが、みなさん、とうーとうー来てしまいました。なにが?それは、右の写真をみてください。
積雪は10cmちょっと、降ることはわかっていましたが、今日のお仕事は草刈りもあり、まさかこの中で作業をする日が来ようとは?(T_T)でも、写真を見て頂けるとわかるかと思うのですが、とても綺麗なんです景色。(^_^)b
「オッホン」 12月09日 (水)
こんにちは、王子です。今日のお仕事は、薪作り、測量、そして、薪材の整理です。
右の写真は、薪作りのときのものですが、木の直径は55cmくらい、一緒に写っているのが私のチエンソーの剣くんです。ナラは年輪が詰まっているため、切るのが一苦労で、この太さだとなかなかの切り応えがありました。切り口も綺麗で「オッホン」ちょっと胸を張りたい気分です。その後、薪材の整理をフォワーダという機械を使用して行ったのですが、機械を知らない方に説明しますと、UFOキャッチャーの巨大版のようなもので、私は日常の業務で、ほとんど機械に触ることがないので、思うように動かすことができず、ただただ寒さに震えていました。「寒~~~」(T_T;)
でも、これも私のお仕事「頑張るぞ~~~」p(^O^)q
「お久しぶりね」 12月05日(金)
こんにちは、王子です。今日は、振動病の健康診断の日です。指先の温度を測ったり、指先に振動を与えて感じるかどうかの検査、握力や血圧の測定も行いました。検査自体は簡単な物ですが、規定値に届かず何度もやり直している方もいて、年数を重ねると自分もそうなるのかなって、ちょっと心配にもなりました。
でも、今回は何の問題もなく全行程を終えることができました。
ところで、今日の写真はそんなことが全く関係のないものです。出勤途中に、なにげなく朝焼けを見ていたところ、とても綺麗な月が見えたので撮ってみました。朝焼けの中に浮かぶ月ってなかなかないですよね。月と太陽のツーショットも撮りたかったですが、これは無理、技術以前の問題?だと思います。ご容赦ください。西と東の空に浮かぶこの時期にしか会えない二人は、「お久しぶりね~~~」とでも挨拶しているんでしょうか?
薪割り君 12月01日(火)
こんにちは、王子(O氏)です。今日のお仕事は、山の境界探しと薪の整理でした。
このブログを読んだことのある方はわかると思いますが、私の会社では薪の販売を行っています。当然、薪割りから、その整理、発送、運搬に至るまでが私たちのお仕事となります。今日は、その割った薪の整理です。
右の写真は、自社の薪割り機械、薪割り太郎君です。(私が勝手に呼んでいます)
機械前の方は、とても偉い方で滅多にお会いすることも話すこともできないのですが、その為、今回は記念に一枚写させて頂きました。
私も、薪を割ったことがありますが、これはなかなか楽しいものです。40cmちょっとの丸太も割ることができ、スパット割れるととても気持ちがよいものです。
みなさんも是非お試しください。
お月様 11月30日(月)
こんにちは、王子(O氏)です。今日のお仕事も、田んぼの用水路で改修工事の下準備でした。
今日は、始めに皆さんへのお詫びからです、「ごめんなさい」 m(_ _)m
なんと言ってよいのか、前回みなさんに『ちっちゃな自然を優しく見守ってあげてください』と書いたのですが、今日の作業で、あまりにもい~~~ぱい沢ガニが見つかったため、大先輩が「これで一杯やれば最高っせ」と言って採って帰ってしまいました。『よい子は真似しないように』とは言えないですよね? (^^ゞ (後日、とても美味しかったとうかがいました)
今日の写真は、午後4時半、まわりが少し薄暗くなって来た頃、何気なく北西の空を見上げたところ、とても綺麗な月が出ていたので撮ってみました。実物は、月のウサギもはっきり見えたのですが、カメラで撮るのは、とても難しいことですね。みなさんも晴れた日には空を見上げてみてはいかがでしょうか。
雪椿 10月28日(水)
こんにちは、王子(O氏)です。今日は山の沢沿いの除伐を行いました。天気も良く最高の仕事日より、斜面がきつく足場が悪いため、ただひたすら機械を動かすことだけで精一杯、そんな時、視界の片隅に何かが飛び込んできました。ピンク?何でこんな所にピンク?今は秋で山は紅葉が始まっているのに、この時期になんだろうと目をこらして見ると、そこには椿の花が咲いていました。
椿は春先かと思っていたのですが、冬を目前にして椿って咲くんですね。それが右の写真です。会社に帰りY先輩に聞いたところ雪椿とのこと、咲いている花は4つだけだったが蕾はたっぷりあったので、これからが見頃かも。
しかし、残念ながらこの椿を切るのが今日の私のお仕事です。
みなさん「ごめんなさい」m(_ _)m 椿さん「ごめんなさい」m(_ _)m
今日は、看護士さん 11月16日(月)
こんにちは、王子(O氏)です。今日のお仕事は、木に包帯を巻く看護士さんです。
作業後の状態は右の写真を見てください。いかがでしょうか?
この木に巻き付けてある白いテープは、リンロンテープと言ってトウモロコシからできており、5年で自然にかえるとてもエコな品物だそうです。このテープ、熊や鹿が杉の皮をむくのを防ぐために巻くとのこと、まだ試験段階とのことですが、成功して欲しいと思います。
ラッキー 11月10日(火)
こんにちは、王子(O氏)です。今日は、仕事のことはなしです。今日は、いつも撮りたくて撮りたくて仕方のなかった写真が、やっと撮れたので見ていたできたいと思います。
出勤途中の撮影なので、時間は気になるし、知り合いが見ていくのでちょっと恥ずかしいし、今日は一大決心をして撮影に挑みました。(そんなにたいしたことではないのですが)私としては、もっと靄(もや)のかかったものを撮りたかったのですが仕方がありません。肉眼で見た物はもう少し黄色が強く黄金味がかっていましたが、写真ではオレンジ色が強く出て、会社の人に見せたところ、「綺麗な夕日ですね」なんて言われてしまいました。「朝なのに~~~?」(;´_`;)
写真に写っている山の頂上付近が二股に分かれているのが鷲ヶ巣山です。いつもこのような写真が撮れると、みなさんにもっと喜んでいただけると思うのですが、今後とも頑張りたいと思います。
Y氏です
十時の休憩のときチエンソーの歯の目立てをしていると、目の前の葉っぱの上に背中にかわいいハートマークの虫が、エサキモンキツノカメムシです。この虫がいるということはミズキという樹木が生えているということです。幼虫はミズキノ葉を食べます。仕事はスギの間伐ですが、周りをみるとミズキの木が多く生えています。ちなみにこの辺りではダンゴノキとよんでいます。
200歳の天蓋 11年8日(土)
こんにちは、王子(O氏)です。本日のお仕事は、某所の腐倒木の処理です。
まずは右の写真を見てください。写真ではスケール感がよくわからないかと思うのですが、この松、確認はとれませんが樹齢120~200歳だそうです。もう、ただただ見とれるしかありません。200歳の天蓋の下にいると、私はまだまだ幼いと思うしかありませんでした。今日は、とても良いものが見れました。
下の写真は、そんな松林の中で見つけたものです。2枚とも同じ木の根本ですが、木の裏と表で色が違っていて、しかも綺麗な蛍光色の発色をしていて目を引かれました。いったい誰に見て欲しいのでしょうね。
自然ってすごい。
可愛い?美味しそう? 11月4日(水)
こんにちは、王子(O氏)です。今日は天気の移り変わりが激しく、突然ザーと雨が降り出したかと思えば、2,3分でやんでしまう変な天気でした。そんな中、杉の木を切るため下草にチエンソーのバーを走らせたところ、なにやら赤い物体が?「可愛い~~~」
(^O^)それが右の写真です。人で言えば顎に当たるところに白い髭のような物があったり、頭に当たるところには、花びらの枯れた名残のようなものが、髪の毛のような帽子のような感じで残っていました。この帽子、小人の帽子のようですごく可愛い。果たしてこの子は幼いのか?年老いているのか?(◎-◎) 思わず、この実に目と口を書きたくなるのは私だけでしょうか?
そして、さらにじ~~~と見ていると、とても美味しそう。みなさんはいかがですか?
最後になりましたが、これはツルリンドウの実です。
グリーンカーペット 10月31日(土)
足場も崩れやすいため、何度も「アッレ~~~」と叫びながら斜面を滑り落ち、お尻は泥だらけ、膝は少しだけ?笑っていました。(^^ゞ
右の写真は、お昼ご飯を食べるため山を下りようとしたときに見た光景です。写真の取り方が下手で写りが悪くよくわからないかもしれませんが、地面は枝打ちした枝に覆われ、一面緑一色、それが日の光を受け輝いていてとても綺麗でした。そして、これは写真ではわからないことですが、実はこの枝打ちされた枝、一本一本は大人の腕よりも太く、その上を歩こうとすると足が取られたり、膝まで埋まってしまったりと、とてもまともに歩けません。なのでグリーンカーペットなどと言う可愛いものではないのですが、これは私たち人間の尺度、100歳以上の杉の木にとってはカーペットといっても問題はないかと思うのです。杉の木は枝打ちを行い、枝で根本を覆われ、これは頭寒足熱?
私には、とても気持ちが良さそうに見えました。 (^O^)