カブトムシ沢山いました

お待たせいたしました。カブトムシの写真とれました。

山には今、沢山の虫がいますが、人気のあるカブトムシも沢山います。

  CIMG4198

        何匹のカブトムシいたのか?  聞いたら6匹いた、とのことです。

夏休みにカブトムシの自由研究、予定立てている人いますよね?

 

少々役立つ事、あるかな>>>>

 

この木は自然の山にある クヌギの樹です。直径50cm位の大きなクヌギです。

カミキリムシが樹に産卵のために穴をあけ、その穴から樹液が出てきます。

 

その樹液にカブトムシやその他の虫が集まってきます。

樹液は白くて、新しいものに沢山の虫が集まります。黒い樹液には

こんなに沢山のカブトムシは集まりません。

 

山に入る人 (仕事で入る人) には、ここには虫がいる。と分かるといいます。

今回の写真には、6匹写っていませんが、今度また 撮ってきてくれるそうです。

 

山には、色々な虫が沢山いますが、注意しないと、蜂もいっしょにいますので

刺されないようにして下さい。

川の近くには、アブやメジロ、ブンブン飛んでいます。

 

暑い夏には、カブトムシ、クワガタ、ハナブンほかいますよ。

それに トンボ、セミ います。

それぞれ好きなムシ、きらいなムシいますね。虫は好きでも、幼虫はいや>>>>

私も幼虫にがてです。トンボの幼虫でヤゴなら大丈夫なんですが、他はいやですね。

 

虫を捕るアミや虫かご下げてる子供、田舎でもあまりみかけません。

どこでどうやって捕っているのか?   外灯の下にも、カブトムシならいますけど

他にどうやって手にいれるのでしょうか。 虫捕りしないんでしょうかね・・・・

 

 

 

薪の通信販売。薪ストーブ用 暖炉用にナラ薪を通販 | 薪の丸実

ナラ薪は薪ストーブに最適!全国発送!薪の丸実

このブログ記事について

このページは、まるみが2010年8月 2日 18:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マンネリタケかな」です。

次のブログ記事は「カブトムシの写真」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。