2014年5月アーカイブ

山蛭の季節です!

梅雨前の山に入るには一番いい季節になりましたね。

 

林の中にはまだ低木が葉を付けてなく歩きやすいし風が涼しく、新緑と鳥のさえずりが多く聞かれ山の中にいるには一番いい季節です。

 

しかしこの時期に多く出没するのは、毛虫と蛭です。特に蛭は近年奥山から里山へと生育エリアを拡大しています。これはカモシカなどの動物が里山や集落に近い場所に出没し、蛭を運んできます。

 

運ばれてきた蛭は里山の林の中が手入れされてなく、日が差し込まない絶好の環境なので居ついてしまいさらにエリアを拡大します。

 

里山を手入れすれば、シカや熊などの動物が近づきにくくなり、日当たりや風通しがよくなれば蛭も住みにくくなります。

 

DSC04376今、血を吸っている蛭です。

薪拾いツアー2014に参加された方へ。

薪拾いツアー2014に参加していただきありがとうございました。

 

林内の林道・作業道も最近の好天により、一般車両でも薪を回収に行ける状況になっています。

 

しかし今度の土日(5/31 6/1)の両日は、新潟県長岡市周辺において天皇皇后両陛下をお招きした

 

全国植樹祭が開催され、弊社職員も会場に言っております。その為、両日は薪拾い現場の入口に施錠をした

 

ままになっております。よって両日は薪の回収はできませんのでご了承下さい。

 

植樹祭会場(アオーレ長岡)には弊社のブース(展示スペース)も御座います。お近くの方は是非お立ち寄りください。

 

第65回全国植樹祭の情報はココから↓↓

http://www.pref.niigata.lg.jp/chisan/1356780931079.html

全国林業後継者大会に参加します

新潟県は天気続きで今日は暑かったです。

さて、天気が続くと山に残して置いた、薪材が気になりますが・・・・・

今週は、ごめんなさい。土日は全国林業後継者大会で長岡へ行きます。

31日が後継者大会で、翌6月1日は全国植樹祭です。

 

沢山のご参加ありがとう

当社薪とりツアーを終え、早いもので1週間になります。

皆様大変お疲れ様でございました。

おかげさまで、50数名の方々に雨の中おいでいただき大賑わいでした。

 

その後まだ天気が悪く、今日も雨で、明日は林道に登れそうもありません。

今週の土曜、日曜は山には入れませんので、楽しみは後に残して、もう少々お待ち下さい。

 

登れる時期がきましたら、又お知らせいたします。

あいにくの天気の中、今年も薪拾いツアーにご参加いただきありがとうございました。

 

天気の悪い中、今年は約50名の方にご参加いただきおかげさまで、林地残材の

 

多くを処分することが出来ました。秋の植栽作業の作業が軽減できます。

 

DSC04249雨天の為、現場に車が入れず。

 

DSC04255皆さんで各自、集積していただきました。

 

現在(5/20)の現場の状況ですが、林道でスギ林の中はまだ水溜まりが何か所かある程度で車は走行できます。

 

車を止めていただいた場所からの作業道は、特に入口スギ林の中がぬかるんでいます。

 

軽トラック等の4DW車では登っていくことはできますが、薪を満載して下ると車が滑る可能性があります。

 

伐採現場は頂上まで車で上がれます。

 

DSC04269入口の砕石のない場所がまだぬかるんでます。下りには充分注意して下さい。

 

DSC04272頂上まで車で行けます。

 

DSC04270今日(5/20)の様子。一人取りに来られています。

 

取りに来られる方へ

 

取りに来られる方は、山に入る時と出る時に事務所にご連絡ください。

林内の走行には充分注意して下さい。

17日に集積されてい材は持ち出しOKです。(まだ一杯落ちています)

伐採跡地以外には立ち入らないでください。

伐採地で薪材以外(山菜・山野草)は持ち帰らないでください。

ケガ等には十分注意して下さい。

薪取りツアーについて

今日はあいにくの天気ですが、予定通りおこないます。

時間までにお集まりください。場合によっては、土場の所で作業して頂くことになるかもしれません。

気を付けて作業して下さい。これ以上、雨が降らないことを願います。

薪拾いツアー2014について。

DSC04211

お知らせ遅くなりました!

 

明日の薪拾いツアー2014に関しましてお知らせいたします。

 

5/16 1時 現在こちらの天候は曇りです。

 

明日の予報は午前中が弱雨、午後から曇になっています。この予報どおりであれば明日は予定どおり決行できると思えます。

 

しかし、現場までの林道と林内の作業道は数日の雨でぬかるむ可能性があります。

 

DSC04223

林内の様子

DSC04226

林道の様子 (砕石のないところが滑ります)

 

Ⅰ 雨が降っている(小降りでも)林道等が車両で走行できない場合。

 

林道入口の土場(舗装してありますので雨でも可)でお持ち帰り頂きます。

 

DSC04228ナラは少ないですが広葉樹が2mに切って積んであります。

 

Ⅱ 雨は降っておらず、林道を車で走行できる場合。(林内の道は走行できない)

 

現場入口まで車で行っていただき、林内を歩いて頂き集めた薪を各自林内に集積していただき、後日搬出

 

して頂きます。(集積した薪にはこちらで名札を用意いたします。)

 

Ⅲ 雨は降っておらず、林道も林内も車で走行できる場合。

通常開催

 

全天候対応で開催を予定しておりますので、ふるってご参加下さい。

参加される方は下記の内容を読んでご参加ください。

 

・当日8:30に現場入口に集合するか、事務所に来ていただき地図をもらって下さい。

(現場は、弊社より関川村に向かって1km位行った所です。一昨年と同じ場所です)

・会場は8:30~17:00の間に薪を集めてください。17:00に入口に施錠致します。

・林内の行動はすべて自己責任で行って下さい。ケガ・事故等の責任は負えません。

・林内では薪材が集積してあるところがございます。一人で独占せず、譲り合って集めてください。

(たくさんある場所には黄色い旗を立てておきます)

DSC04212

・ほかの方の車が走行できるようなるべく道の端に駐車してください。

・枝が集積してある場所も持ち帰りはOKですが残材を道や林内に散乱させないでください。

DSC04221材が出せればお持ち帰りOKです。

・集積してあるところは(枝の場所は特に)朝のうちにヘビがいることが多くあります。充分お気を付け下さい。

(棒などでたたいてから崩してください。)

・伐採跡地以外は立ち入らないでください。危険がいっぱいあります。

(特にお子様連れの場合は目を離さないように注意して下さい。)

 

その他会場にはスタッフが常駐しておりますので、指示に従って下さい。判らないこともスタッフにお尋ねください。

 

当日、チェーンソー等の目立てやメンテナンスも気軽にスタッフにご相談ください。

薪拾いのお知らせ

皆様、大変お待たせいたしました。

恒例の薪拾いを開催いたします。大勢ご参加下さいませ。スタッフ一同お待ちしております。

 

場所と日時のお知らせです。

 

場所 村上市桃川地内

日時 5月17日 土曜日

時間 8:30 ~ 17:00

 

ご参加下さる方は、予約受付中ですので、メール、お電話でお知らせください。

 

連絡内容

   住所、氏名、電話番号、ご来店の車種、人数

 

受付電話番号 0254-66-5628

詳しくは、続きへ

 

薪拾いの状況写真はこれだ

毎年恒例の薪拾いの時期が近くなりました。

今年の山の状況はこんな感じです。

沢山ありますので大勢でご参加下さい。

このアーカイブについて

このページには、2014年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年4月です。

次のアーカイブは2014年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。